2001年、この家に住み始めた時にはデッキがまだできていませんでした。その年の春にデッキが完成。
その後、手すりをなくして板材を腐りにくい素材に変えたり、梁に金属製のカバーを施したりと、変化を続けていました。
そして、先月デッキの延長について先に夫が記事にしました。
さらに赤い壁の部分の面積を増やそうという計画が!夫と私、時をほぼ同じくその計画が閃きました。
デザインは設計士の天野さん。ああだこうだと議論していたのが1年以上前、2018年の初頭でした。
壁を赤にしてアクセントにしたのですが、出来上がってみるとイメージしていたよりもインパクトに欠ける印象です。
デッキの下にあと3枚赤い板を増やすことに!
「我が家に完成の日はありません」とかつて夫がTV取材を受けた時に言っていたのは事実になっているようです。
デッキ延長=「レッドモンスター計画」もまだ終わっていません。